女子練習会コラム【結び目】 第14回「練習会花盛り―BJJ-WAVEに出たよー」
女子練習会コラム【結び目】 第14回「練習会花盛り―BJJ-WAVEに出たよー」
女子柔術家・月イチコラム

皆さん、こんにちは。
カルペディエム自由が丘の北西顕子です。
14回目のコラムはIBJJFアジア大会を経て6月末に開催した練習会についてご案内いたします!
帯昇格された方もおり、とても盛り上がりました。
今回の女子練習会メンバー紹介はこちら!
最近の練習会参加は皆勤賞。
平均年齢をぐっと若くしてくれた立役者です。
「東大女子柔道部キャプテン? 元?同門なのですが、道場で初めてスパーした日からと
ても強く、テクニックの吸収も早くてどんどん強くなっています。今後の女子柔術会を牽引してくれそうな方です。」(柳田園巳さんより)
【女子練習会file#14】

・名前:河本理倫子
・所属道場:パラエストラ吉祥寺
・帯色:紫帯
・柔術歴:1年8ヶ月
・得意技:キスドラです!
・柔術について一言: 柔術を通してたくさんの友達ができて、今はその友達たちに置いてかれないように必死に練習する毎日です。
先述のとおり、最近の練習会を常に盛り上げてくれている一人です。
文武両道、東大柔道部の女子部キャプテンをされておりました(今は代替わりしたのかな?)
去る7月5日・6日に北海道で行われた「第74回全国七大学柔道優勝大会(七帝戦)」では見事優勝。
おめでとうございます。
七帝の皆さんは大学が異なれど、とても仲が良くて一体感がありますね。
少し先輩でもあり、DUEROに参戦予定の後藤飛名さんも北大卒ということで仲良しです。
いつもワイワイと楽しそう。

彼女たちが今後の女子柔術界を一層盛り上げていってくれるだろうという期待と希望を持っています。今後が楽しみです。
カルペディエム川崎にて行われたこの6月の女子練習会、アップは先日のアジアで階級・無差別を見事ダブルゴールドを獲得し、文句なしの紫帯昇格を果たした中尾あづき選手にお願いしました。
シンプルで馴染みのある内容で、なんだか少しほっとします(笑)

スパーの時は真剣です。

photo by Mizuho

photo by Namie

photo by Mizuho
いつも素敵な商品をご提供くださるKEKOA様ですが、この練習会ではなんと「帯」を各色1本ずつプレゼント頂きました!
帯は「先の色」を持っていることもできます。
自身の目標になる帯色。今回もじゃんけんで決めます。

はからずも若手メンバーが帯を獲得!
KEKOA様、いつもありがとうございます!
女子練習会、たくさんの方々のお力添えで続けられています。
心から感謝いたします。

楽しく真剣に。いつもありがとうございます。
今回の女子練習会のことや、その他諸々をこちらのBJJ-WAVEにてお話させて頂いております!
先般、LAにいるキンヤさんにお願いし「ドウギチェッカー」を買ってきてもらったのですが、こちらをMUSEにピックアップしに行った際にひっそりと参加させてもらいました。
BJJ-WAVEでもテーマアップされておりますが、各所で練習会がたくさん開催されており、まさに「練習会花盛り」と言ったところです。
直近ですと、九州はカルペディエム久留米にて女子練習会(主催:川村竜子さん)や、HOMIES岐阜での女子練習会(主催:ミレーナかおりさん)が。
そして少し前ですがGWには仙台でも女子練習会(主催:佐々木美羽さん)も開催されています。
関東近郊だけではなく全国各地で女子練習会が開催されており、どこも盛り上がっている様子がうかがえます。
(紹介できなかった練習会の皆さん、ごめんなさい!)
こうして各地で開催され、どんどん広がっていることはとても嬉しいです。
白青中心の女子練習会をやろうと井上智子さんと始めたのは2022年7月の練習会がきっかけでした。
それまでは、ともちゃんが旗振りをしてスポットで開催をしていましたが、テーマを決めて定常化したのはこちらの練習会からです。
実際に毎月開催し始めたのは2022年秋頃だったと思います。
私もまだ紫帯でした。
※過去にnoteにも綴っております
そうして気づけば3年が経ちました。
老舗と言っていただきましたが、これもひとえにこれまでの柔術界をけん引されてきた諸先輩(と言っても同世代が多いんだけど)の存在があってこそです。
そしてこの活動をサポートして下っている方々のお力添え、参加して下さる皆さんのおかげです。
いつもありがとうございます。
生きていれば大なり小なり色んなことが起きます。
そんな時に信頼できる仲間たちと楽しく真剣にむきあえる場所があるってとても素敵なことだと思います。
皆さんにとってのその素敵な場所として日々の練習している道場があると思います。
道場をベースとして、もう一つの場としてこの練習会が存在できたらこの上ない喜びです。
そういう場でいられるよう、更に精進していきたいと思います。
--
さて、8月の練習会のご案内です。
8月はJBJJF全日本の1週間前、SJJIFワールドの3週間前です。
奮ってご参加ください!
■軽量級コンペ練習会(男女)
日時:8月23日(土) 15時~
場所:カルペディエム川崎
参加費:1000円
参加資格:紫帯以上(男女) 男性のみ70キロ以下目安(ルースター、ライトフェザー、フェザー)
■女子練習会
日時:8月24日(日) 14時~
場所:カルペディエム自由が丘
参加費:1000円
--
練習会及びその他のお問合せ・ご意見は下記までお願いします。
井上智子
北西顕子