Jiu Jitsu NERD|ブラジリアン柔術・グラップリング専門メディア

Brazilian Jiu Jitsu / Grappling

  • TOP
  • About
  • Jiu Jitsu - Gi 
    • ASJJF
    • IBJJF JBJJF
    • KIT
    • AJP
    • BJJ Other
    • Kids
  • MMA/Grappling 
    • MMA
    • ONE
    • Grappling
  • Interview
  • Colum
  • Dogi 
    • KINGZ
    • Dumau
  • Review 
    • Dojo Gym
    • Gi Wear
    • Seminar
    • Instructional Video
  • …  
    • TOP
    • About
    • Jiu Jitsu - Gi 
      • ASJJF
      • IBJJF JBJJF
      • KIT
      • AJP
      • BJJ Other
      • Kids
    • MMA/Grappling 
      • MMA
      • ONE
      • Grappling
    • Interview
    • Colum
    • Dogi 
      • KINGZ
      • Dumau
    • Review 
      • Dojo Gym
      • Gi Wear
      • Seminar
      • Instructional Video
Jiu Jitsu NERD|ブラジリアン柔術・グラップリング専門メディア

Brazilian Jiu Jitsu / Grappling

  • TOP
  • About
  • Jiu Jitsu - Gi 
    • ASJJF
    • IBJJF JBJJF
    • KIT
    • AJP
    • BJJ Other
    • Kids
  • MMA/Grappling 
    • MMA
    • ONE
    • Grappling
  • Interview
  • Colum
  • Dogi 
    • KINGZ
    • Dumau
  • Review 
    • Dojo Gym
    • Gi Wear
    • Seminar
    • Instructional Video
  • …  
    • TOP
    • About
    • Jiu Jitsu - Gi 
      • ASJJF
      • IBJJF JBJJF
      • KIT
      • AJP
      • BJJ Other
      • Kids
    • MMA/Grappling 
      • MMA
      • ONE
      • Grappling
    • Interview
    • Colum
    • Dogi 
      • KINGZ
      • Dumau
    • Review 
      • Dojo Gym
      • Gi Wear
      • Seminar
      • Instructional Video
Jiu Jitsu NERD|ブラジリアン柔術・グラップリング専門メディア

村上彩コラム・第5回「ワールドマスターとDEEP JEWEL 46で試合してきました」

女子柔術家・月イチコラム

· Column - 村上彩コラム
Section image

村上彩です。

ワールドマスターとDEEP JEWEL 46で試合してきました。

初めてのワールドマスターでラスベガスで行われたんですが、カルペディエムのみんなと一緒に行けたんで心強くて、一人だったら難しいこととかあると思うから、そこはみんないてくれて本当にありがたかったです。

試合結果は負けて3位でした。

まあ4人トーナメントで負けて3位ですね。

負けメダルなんで何とも言えないんですけど、試合の内容的には悪くなかったかなって。

でもちょっとなんか途中焦ったんですよ。

なんか点数とかもちゃんと把握できてなくて、そこはなんかやることちょっと違うかったなっていう焦りが出てしまって、セコンドの声とか聞こえてたんですけど、なんか冷静にできなかったです。

ああすれば良かったなーみたいな、やっぱ慣れてないっていうのがあったのかなぁ、と。

MMAの試合とちょっと違うかったりするんで、柔術の試合の運び方っていうのは練習しないといけないなって思いました。

気持ち的にも点数とか時間的にもそこは大事ですね。

でも本当に悪くないなって全然通用しないことはないって思うんで来年とかも出たいと思います。

来年はもっと柔術の試合を増やして試合慣れしてからまたワールドマスターに挑戦したいと思います。

 

Section image

初挑戦したワールドマスターは初戦敗退の3位でした。来年も挑戦したいと思ってます。

 

Section image

カルペディエムのチームメイトのみんなと一緒だったので心強かったです。サポートありがとうございました。

 

Section image

大会後は少しラスベガスに滞在して出稽古してきました。その様子は動画ができ次第、YouTubeにアップするので、見てください。

 

 

ワールドマスターの1週間後にDEEP JEWELSの試合があって結構バタバタしたけど、緊張感的なのはゆるーくですけどありましたね。

その試合前の軽い緊張感があったからかわからないけど、今回は緊張してるのに頭は結構冷静だったんですよ。

試合前もめっちゃ緊張したんですよ。

初めてぐらいなんか心臓バクバクなってて、でも試合始まって自分のテンション上げすぎると多分ぶっ飛んじゃって意識が行き過ぎちゃうんで、ちょっと落ち着いて冷静に客観的に行こうって思いました。

やっぱ焦っちゃうとバタバタしてなんか取られたりとかするし、1本を取り切れんかったりするし良くないと思うんですよね。

だから冷静に落ち着いて一個一個やることをやろうと思いました。

途中打撃めっちゃ打てたんですけどなんか腕疲れちゃって、あーちょっとこれ体力作り不足かなとは思いました。

結構しんどいなと思って2ラウンド目で1本取りたいって思って、チョークがちょっと下手だったんですけど最後は腕十字に切り替えて一本が取れました。

やっぱ試合終わって思うんですけど、試合が終わったらいっぱい反省することがあって、今後の課題がすぐわかるんですね。

良くないところを伸ばしていくのがメインなんですけど、伸びたところももっと強化して得意技っていうか、自分のストロングポイントをもっと伸ばしていきたいなって思いました。

でも本当にこの試合前の気持ち、今回の精神的な面がすごい良かったんです。

1ヶ月前とかは結構ナイーブだったんですよね。

今回の試合の時のテンションは本当に良かったです。

緊張してアドレナリンも出てて心臓バクバクなんだけど、頭は冷静っていうかやっぱこれは柔術のおかげだと思います。

柔術って焦ると良くないじゃないですか。

勢いだけで勝てないっていうか、最初の頃はそれで勝てるかもしれないけど、やっぱ技術を丁寧にしてる人、技の精度が高い方が勝つと思っています。

もちろん体力やスタミナ、フィジカルとかもあると思いますけどね。

でもやっぱり丁寧にやるのが大事じゃないかなって感じています。

焦らず冷静に。

それが柔術をやっていると私は結構冴えるっていうか細かい点に気づくんですよ。

柔術ってこの角度が?とか、この手の位置とか、押す方向とかめっちゃ細かいじゃないですか、膝の角度とかも。

これ、MMAの人とかに言ってもあんまり通じないんですよね。

でもその細かい点をやっぱ柔術でできるんで、MMAにすると打撃とかでも細かい点になんか気づけるようになると思います。

これが柔術とMMAを組み合わせいく上ででいいことかなって思いますね。

 

Section image

帰国してすぐDEEP JEWELSの試合に出て腕十字で一本勝ちしました。前回の試合は負けてしまったので勝てて良かったです。

 

そして次の試合は柔術で、名古屋で開催されるSJJIFの世界選手権、ワールドにエントリーしました。

強豪選手もたくさん出てるんですけど、もちろん勝つつもりで楽しんで、試合で学びを得れるようにしたいです。

最近はSNSをしっかりやっていこうと思って、XやInstagram、TikTokにYouTubeなどなど、色々やってますので、ぜひチェックして見てください!

これからも村上彩の応援をよろしくお願いいたします!

 

Section image

いまSNSを頑張ってるので、ぜひチェックしてくれたら嬉しいです。

 

Section image

村上彩 / Aya Murakami / CARPE DIEM MITA
Instagram
X(旧Twitter)
TikTok
YouTube
fantia
onlyFans
Twitch

 

読者登録
前へ
村上彩コラム・第4回「ワールドマスター・DEEP JEWELS 46 次戦に向けて」
次へ
村上彩コラム 第6回「アウトプットの大切さ」
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存