Jiu Jitsu NERD|ブラジリアン柔術・グラップリング専門メディア
Jiu Jitsu NERD|ブラジリアン柔術・グラップリング専門メディア

Brazilian Jiu Jitsu / Grappling

Jiu Jitsu NERD|ブラジリアン柔術・グラップリング専門メディア
Jiu Jitsu NERD|ブラジリアン柔術・グラップリング専門メディア

Brazilian Jiu Jitsu / Grappling

Jiu Jitsu NERD|ブラジリアン柔術・グラップリング専門メディア

タイ・ルオトロがMMAデビュー!アバテ vs ナガイの注目グラップリング戦も実現

ONE Fight Night 35

· Event - ONE,Event - MMA
Section image

(C) ONE Championship

9月6日(土)、タイのルンピニー・スタジアムにて「ONE Fight Night 35」が開催される。

今大会では、いまや世界的なグラップリングツインズとなった、ルオトロ兄弟の兄=タイ・ルオトロがMMAデビュー。ONEで2階級制覇を成し遂げたクリスチャン・リーの弟、エイドリアン・リーとのライト級MMAマッチ(5分3R)に臨む。

近年は、MMAでもグラップリング(CJI)でも弟・ケイドの活躍が際立っている印象が残る中、タイもONEではジョゼフ・チェン、ダンテ・レオンら強豪を相手に8連勝中だ。

寝技の強さはもちろんだが、グラップリングの立ち技でも首相撲を積極的に使い、トップポジションでの圧力も際立っている。さらに、弟ケイドの打撃スキルを見れば、タイも間違いなくハイレベルでMMAに適応していることは明白だ。

ただ、対戦相手のエイドリアン・リーは簡単な相手ではない。現在ONEで3連勝中で、日本大会では小川健晴をアナコンダチョークで秒殺している。19歳という若さ溢れる思い切りのよさと、童顔ながらも気の強さと荒々しさを持っており、タイのMMAお披露目に留まらない、勝負論のある楽しみな一戦と言える。

また、同大会のサブミッショングラップリングマッチ(10分1R)では、コール・アバテ(AOJ)とサムエル・ナガイ(チェックマット)が対戦するフェザー級戦も発表された。

昨年のIBJJF ワールドノーギ王者のアバテは、昨年のONEデビュー戦で青木真也を一蹴しており、待望のONE2戦目。片や、 2023年のムンジアル王者サムエルは、先月日本で行われたアジア選手権における黒帯ライト級で優勝したばかり。柔術&グラップリングファンにとっては見逃せないカードが並ぶONEのビッグナイトとなりそうだ。

Section image

読者登録
前へ
ONE 173:日本大会でジアンカルロ・ボドニ vs ラファエル・ロバトJRのグラップリングマッチが決定
次へ
ASJJFの「TOKYO INTERNATIONAL」は参加者1000人超えの大盛況ぶり
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存