Jiu Jitsu NERD|ブラジリアン柔術・グラップリング専門メディア

Brazilian Jiu Jitsu / Grappling

  • TOP
  • About
  • Jiu Jitsu - Gi 
    • ASJJF
    • IBJJF JBJJF
    • KIT
    • AJP
    • BJJ Other
    • Kids
  • MMA/Grappling 
    • MMA
    • ONE
    • Grappling
  • Interview
  • Colum
  • Dogi 
    • KINGZ
    • Dumau
  • Review 
    • Dojo Gym
    • Gi Wear
    • Seminar
    • Instructional Video
  • …  
    • TOP
    • About
    • Jiu Jitsu - Gi 
      • ASJJF
      • IBJJF JBJJF
      • KIT
      • AJP
      • BJJ Other
      • Kids
    • MMA/Grappling 
      • MMA
      • ONE
      • Grappling
    • Interview
    • Colum
    • Dogi 
      • KINGZ
      • Dumau
    • Review 
      • Dojo Gym
      • Gi Wear
      • Seminar
      • Instructional Video
Jiu Jitsu NERD|ブラジリアン柔術・グラップリング専門メディア

Brazilian Jiu Jitsu / Grappling

  • TOP
  • About
  • Jiu Jitsu - Gi 
    • ASJJF
    • IBJJF JBJJF
    • KIT
    • AJP
    • BJJ Other
    • Kids
  • MMA/Grappling 
    • MMA
    • ONE
    • Grappling
  • Interview
  • Colum
  • Dogi 
    • KINGZ
    • Dumau
  • Review 
    • Dojo Gym
    • Gi Wear
    • Seminar
    • Instructional Video
  • …  
    • TOP
    • About
    • Jiu Jitsu - Gi 
      • ASJJF
      • IBJJF JBJJF
      • KIT
      • AJP
      • BJJ Other
      • Kids
    • MMA/Grappling 
      • MMA
      • ONE
      • Grappling
    • Interview
    • Colum
    • Dogi 
      • KINGZ
      • Dumau
    • Review 
      • Dojo Gym
      • Gi Wear
      • Seminar
      • Instructional Video
Jiu Jitsu NERD|ブラジリアン柔術・グラップリング専門メディア

フューチャースターをいまからチェック!ジュブナイル青帯は若きベテランが活躍

IBJJF ASIA 2024

· Event - IBJJF JBJJF
broken image

IBJJFアジアのレポート、最後はジュブナイル青帯で締めたい。

今大会のジュブナイル青帯カテゴリーは16歳までのジュブナイル1と、17歳までのジュブナイル2の2つのカテゴリーがあった。

またオープンクラスはアダルトやマスターは無制限になっているが、IBJJFではライトまでのオープンライト、ミドル以上のオープンヘビーの2階級が行われている。

来年、この2つのカテゴリーに出場していた選手のうち、ジュブナイル1はジュブナイル2で、ジュブナイル2はアダルトで試合をしていくこととなる。

現在のジュブナイル青帯の選手たちはキッズ時代に柔術を始めている場合がほとんどで、まだ10代の選手でも柔術歴は10年以上になることも珍しくない。

そういった若きベテランたちがIBJJFアジアのようなビッグトーナメントで好成績を残しているのは頼もしい限りで、今後の活躍が楽しみだ。

 

broken image

女子ジュブナイル1青帯オープンヘビーのワンマッチ決勝戦で優勝したサラ・シウバ(ボンサイ柔術)はブラジルのボンサイ本部から来日した選手。腕十字を極めかけるなど優位に試合を進めて優勝した。

 

broken image

ジュブナイル2青帯ヘビーで一人優勝し、オープンヘビーでは決勝戦で三角絞めを極めて優勝したグスタボ・ナカハラ(カーロストヨタBJJ)。これまではASJJFを中心に試合出場していたが今後は他連盟にも出場していくとのこと。

 

broken image

キッズ時代から柔術をやっている渡辺花美 (ボンサイ柔術) はすでにキャリア充分。今大会ではジュブナイル2青帯のフェザーでは決勝戦で敗れ準優勝も、オープンライトでは腕十字を極めて一本勝ちで優勝を果たす。

 

broken image

家族みんなが柔術をやっている杉尾ファミリーの杉尾澄晴(グレイシーバッハ)はジュブナイル1青帯ミドルとオープンヘビーで優勝してWゴールドを獲得。オープンヘビー決勝戦では送り襟絞めを極めて一本勝ち。

 

broken image

今年のムンジアルで3位入賞した中島琉輝(AXIS)がIBJJFアジアにも参戦。ジュブナイル2青帯ライトとオープンライトで優勝して圧倒的な実力を見せた。オープンライト決勝戦は送り襟絞めを極めている。

 

broken image

ASJJF主催大会ではアダルト青帯でも実績を残しているクリスチャン・マツオ(カーロストヨタBJJ)がIBJJF主催大会初参戦でジュブナイル1青帯ライトとオープンライトで優勝してWゴールド。

 

broken image

いま国内の女子青帯の中で最も活躍しているニコリー・セキタニ(セキタニ柔術アカデミー)もIBJJF主催大会初参戦。ジュブナイル2青帯ミドルでは対戦相手が来ずに不戦勝で、オープンライト決勝戦は韓国人選手に勝利して2つの金メダルを手にした。

 

読者登録
前へ
マスター黒帯カテゴリーの試合の数々をまとめてレポート
次へ
【メディアディレクターコラム】 第9回 IBJJFアジアの私的ベストマッチ
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存