KINGZ JAPAN Athlete File 03:紫&茶で全日本選手権を連覇!次代を担う注目株、永尾澪
KINGZ JAPAN Athlete File 03:紫&茶で全日本選手権を連覇!次代を担う注目株、永尾澪
KINGZ JAPAN

ブラジリアン柔術界で注目のKINGZ JAPANアスリートを深掘りする、KINGZ JAPANとJiu Jitsu NERDのコラボレーションシリーズ。第3回は、永尾澪を紹介したい。
永尾澪~柔術家の軌跡
2005年9月1日生まれの20歳。中学卒業までフィギュアスケートに打ち込んだ後、姉の影響で柔術を始める。2021年には、独立を決意した師・渡辺和樹を追って仙台へ。「カルペディエム仙台」のインストラクターとして日夜指導と練習に明け暮れた。
2021年にはまだ白帯だったが、抜群のフィジカルとスピードを武器に頭角を現し、いつの間にか各帯のトップ戦線に君臨。2024年には紫帯で、2025年には茶帯でJBJJF全日本ブラジリアン柔術選手権を優勝している。
また2025年は、IBJJFパン選手権やワールドにも出場を果たし、来たる黒帯での戦いに向けて海外での試合経験も積んでいる次代を担う注目株だ。

主な獲得タイトル
- JBJJF 全日本選手権 2025 優勝(アダルト茶帯フェザー級)
- IBJJF アジア選手権2025 3位(アダルト茶帯フェザー級)
- Marianas Pro Tokyo 2025 優勝(アダルト茶帯フェザー級)
- Marianas Pro Nagoya 2025 優勝(アダルト茶帯フェザー級)
永尾澪に訊く14の質問
Q:お気に入りの試合
A:紫帯での全日本オープンの決勝で何回か負けていたライバルにリベンジできた試合です。
Q:影響を受けた人物
A:渡邉和樹さんに柔術の基礎から生き方や人間的な部分に影響を受けました。今の自分があるのは和樹さんのおかげです。柔術のスタイルや技術を真似しているのは平田孝士郎選手です。
Q:出身地
A:神奈川県茅ヶ崎市。
Q:柔術を始めた年
A:2020年頃。
Q:現在のチーム
A:カルペディエム仙台
Q:トレーニングルーティン
A:基本は毎日練習、選手練してクラスに出ます。疲労がなければ筋トレも入れます。
Q:試合後の好きな食事
A:寿司、焼肉。
Q:試合前の儀式
A:音楽を聞く、あまり極めるイメージをし過ぎない様にする。
Q:これまでで最も大きな勝利
A:全日本選手権優勝(茶帯)
Q:柔術での夢
A:目標は黒帯で世界選手権優勝です!ただ強くなるだけではなく黒帯として皆んなから尊敬される様な選手になりたいです。
Q:アスリートでなかったら何をしていた
A:何かしらのスポーツだと思います!
Q:私を表現する名言
A:特にないです。
Q:好きなKingz Gi
A:Ultralightシリーズの黒が好きです。軽くて練習でも試合でも使いやすく破れたことないので頑丈です。
Q:初心者へのアドバイス
A:楽しんで続けてください!続けていれば必ず上手になれます!
・永尾澪 Instagram
・カルペディエム仙台公式サイト
・KINGZ JAPAN 公式サイト
※KINGZ 10%OFF Coupon:REIKINGZZ