「ムンジアル優勝を約束」丹羽飛龍、SJJIFワールド&JBJJF全日本のW制覇の夏を語る
「ムンジアル優勝を約束」丹羽飛龍、SJJIFワールド&JBJJF全日本のW制覇の夏を語る

SJJIFワールドとJBJJF全日本での優勝を果たし、さらには万博柔術でも観客を魅了した丹羽飛龍(AXIS横浜)。
連戦となった今夏を通じて、選手として、そして指導者として確かな成長を遂げたといっていいだろう。
「ムンジアル優勝で恩返しをしたい」と語る丹羽に2025年の挑戦と心境を語ってもらった。

──万博柔術、お疲れ様でした。今回の試合をしてみて、どんな感じでしたか?
丹羽:今回の万博柔術は人生に一度と言っても良いくらいの貴重な経験で大変光栄でした。観客の方々は柔術のことを知らない人でしたが、皆さんに柔術の魅力は伝えれたと思います。そして、今回の万博柔術を機に柔術を始めようと思う方もいて素晴らしいイベントでした。
──イベント直前まで紆余曲折あって、最終的にチームメイトとの試合となりました。それについてはどんな感想ありますか?
丹羽:勿論、他チームの強豪選手と試合するのはイベントとして素晴らしいですし、自分の成長のためには必要なので、実現すれば素晴らしかったと思います。ただチームメイトとのエキシビジョンマッチでも十分、柔術の魅力を伝える事が出来たので素晴らしいイベントだったと思います。

■「万博柔術」に大会詳細はコチラから!
──このイベントの前にはSJJIFワールドで優勝しました。大会の感想をお願いします。
丹羽:柔術を初めて18年近く経ち、日本の大会にもコンスタントに出場させて貰っていますが、日本で毎年のようにこのような規模の世界選手権が行われるという事は日本柔術界の発展を感じ、私たち選手が成長、大きなチャンスを掴む素晴らしい大会だと感じました。そんな大会で日本、世界のトップ選手と試合をし、優勝出来て嬉しいです。ありがとうございます。
──決勝戦は海外の選手から一本勝ちで優勝でした。決勝戦の感想を教えてください。
丹羽:元々僕自身は相手の選手の事をよく知らなかったのですが、試合後に周りの人から世界トップのタフな相手だと聞かされました。自分は相手に関係なく優勝するという事に日々フォーカスし、自分の長所をより伸ばしそこを武器に戦う練習をして来たのが優勝に繋がったと思います。

SJJIFワールドではアダルト黒帯ライトフェザーの決勝戦でオペラナ・カイモニから一本勝ちで優勝を果たした。
──そして8月末にはJBJJF全日本でも優勝しています。JBJJF全日本の感想をお願いします。
丹羽:黒帯の1番タフな階級のライトフェザー級で優勝出来たのは自分のキャリアにとって大きなものだったと思います。自分の最大の目的はダブルゴールドでしたが、無差別級はベスト8で終わりました。ただ無差別級でのパフォーマンスは大きくの方に評価して頂けて嬉しかったです。来年もWゴールド目指して挑戦します。
──この夏にはビッグマッチが続きました。振り返ってみて、どんな夏となりましたか?
丹羽:この夏を含め、去年から今年にかけて自分の人生の中で大きく環境が変わりました。カリフォルニアから日本に帰って来たり、兄2人でAXIS横浜を任せられたりなど、柔術でもプライベートでも成長が問われる期間でした。この夏は心技体で成長を感じましたし、これから世界で戦うにあたり良い状態を作れたと思います。

JBJJF全日本でも黒帯ライトフェザーで優勝し、軽量級にも関わらずにオープンクラスにもエントリーし驚かせた。

そのオープンクラスの試合では初戦を突破も2回戦で敗退に終わったが、対格差を感じさせない試合ぶりは高評価だった。
──次の試合の予定などあったら教えてください。
丹羽:今月末にオーストラリアで開催されるIBJJFパンパシフィック、そして来月にAJPのアブダビワールドプロに出場予定です。年内に決まっているのはその2つです。
──今年も残りわずかとなりつつあります。年内の目標などあったら教えてください。
丹羽:アブダビワールドプロを優勝して黒帯初のビックタイトルを獲得する事が年内の1番の目標です。そして、今は選手としての成長だけでなく指導者としても大きな成果を上げたいと思っています。自分の生徒の成長や後輩たちのビックタイトル獲得も自分自身の大きな目標です。
──最後に応援してくれてる皆さんにメッセージをお願いします。
丹羽:自分が競技人生を送る中で日々のキツい練習や壁を楽しく乗り越える事が出来るのは応援してくれる皆さんのお陰です。自分ほど多くの人に応援されている選手はいないと日々感じています。今の自分のやる事は日々、自己改善をしていき、ムンジアル優勝をして皆さんに恩返しをする事です。必ずムンジアル優勝する事を約束します。SJJIFワールドやJBJJF全日本では本当に多くの人に支えられ応援されエナジーを貰いました。日々成長する事で自分も応援して下さる方に少しでもエナジーを届けれれば良いと思います。皆さん本当にありがとうございます!