All Categories - Jiu Jitsu NERD | ジュウジュツナード | ブラジリアン柔術&グラップリング専門メディア
July 5, 2025 ·
5月29日~6月1日までの4日間、アメリカ・ロサンゼルスでは、IBJJF「World Jiu-Jitsu Championship 2025」(ムンジアル)が開催された。 今年は、石黒翔也や...
July 4, 2025 ·
Photo by MJ 7月4日(金)、タイ・ルンピニー・スタジアムで開催された「ONE Friday Fights 115」の第1試合に、カルペディエム三田所属の石黒翔也が登場。バンタム級...
July 4, 2025 ·
8/16(土)、愛知県の碧南芸術ホールで開催されるASJJF主催のプロ柔術「ART.6」のメインカードが発表された。 今大会のメインは森戸新士(Leos Jiu Jitsu Academy)...
「キン肉マン」作者 ゆでたまご嶋田隆司先生がサポーターとなり、将来有望なキッズ柔術家の可能性を紹介するインタビュー企画「Jiu Jitsu Next Generation ~ 超人のタマゴたち」...
July 2, 2025 ·
7月4日(金)、タイ・ルンピニー・スタジアムで開催される「ONE Friday Fights 115」に、カルペディエム三田所属の石黒翔也が出場する。バンタム級サブミッショングラップリングマッチ...
July 2, 2025 ·
ASJJFが発行している機関誌の「JIU JITSU TODAY」の最新号であるVol.12がリリースされた。 今号はグアム特集となっており、2025年の上半期に開催されたマリアナスシリーズ...
July 1, 2025 ·
昨年のムンジアルを優勝し、今年のヨーロピアン、パン、ブラジレイロで優勝してグランドスラムを達成したアダム・ワルジンスキ。 そして今年のムンジアルでも優勝して2連覇した後に、突如マットに帯を置...
June 30, 2025 ·
5月29日~6月1日までの4日間、アメリカ・ロサンゼルスでは、IBJJF「World Jiu-Jitsu Championship 2025」(ムンジアル)が開催された。 今年は、石黒翔也や...
June 27, 2025 ·
(C) ONE Championship 6月27日(金)、タイ・ルンピニー・スタジアムにて開催された「ONE Friday Fights 114」に、日本の須藤拓真が初参戦。ロシアのシャム...
June 27, 2025 ·
「キン肉マン」作者 ゆでたまご嶋田隆司先生がサポーターとなり、将来有望なキッズ柔術家の可能性を紹介するインタビュー企画「Jiu Jitsu Next Generation ~ 超人のタマゴたち」...
June 26, 2025 ·
(C) ONE Championship 6月27日(金)、タイのルンピニー・スタジアムでは「ONE Friday Fights 114」が開催され、日本から須藤拓真がONE初参戦、ロシアの...
June 26, 2025 ·
ATOS総帥のアンドレ・ガウヴァオンの愛娘であるサラ・ガウヴァオンは今回、念願の初来日を果たし、IBJJFアジアで黒帯デビュー戦を行った。 ムンジアルで茶帯Wゴールドという戦績を残して黒帯昇...
June 24, 2025 ·
6月21日(土)、千葉ポートアリーナで開催されたIBJJFアジア選手権において、アダルト黒帯ミドル級と無差別級を制したのが、アンディ・ムラサキ(ATOS)だ。 4年連続のムンジアル・ファイナ...
June 23, 2025 ·
5月29日~6月1日までの4日間、アメリカ・ロサンゼルスでは、IBJJF「World Jiu-Jitsu Championship 2025」(ムンジアル)が開催された。 今年は、石黒翔也や...
June 22, 2025 ·
6月19日(木)~22日(日)まで、千葉ポートアリーナで開催されたIBJJFアジア選手権。大会三日目となる21日は、アダルト黒帯の試合がメインに行われた。 今大会の大きな注目の一つは、イゴー...
June 21, 2025 ·
IBJJFアジア選手権の大会3日目はアダルト黒帯。ここで大きな注目を集めていたのはイゴール・タナベの柔術復帰戦だ。 昨年末にもやもや病が発覚してMMAでの活動を休止し、年明けに柔術復帰戦を幾...
June 21, 2025 ·
6月19日(木)~22日(日)まで、千葉ポートアリーナで開催されているIBJJFアジア選手権。大会三日目となる21日は、いよいよアダルト黒帯の試合がメインに行われた。 強豪海外勢の前に苦しい...
June 20, 2025 ·
6/19~22の4日間に渡り千葉ポートアリーナで開催されているIBJJFが主催するアジア選手権の大会2日目はアダルト茶帯が行われた。 このカテゴリーには日本を代表する実力者たちが多数エントリ...
June 20, 2025 ·
6月19日(木)~22日(日)まで、千葉ポートアリーナで開催されているIBJJFアジア選手権。二日目となる20日は、アダルト茶帯をメインに大会が行われた。 強豪海外勢に苦戦する日本勢の中で唯...
June 19, 2025 ·
6/19~22の4日間に渡り千葉ポートアリーナで開催されているIBJJFが主催するアジア選手権。 いまアジアの名を冠した大会はASJJFもアジアカップとアジアオープンを開催しているが...