All Categories - Jiu Jitsu NERD | ジュウジュツナード | ブラジリアン柔術&グラップリング専門メディア
20 mars 2025 ·
3/19-23までの5日間、フロリダ州オーランドのキシミーで開催されているIBJJF主催「パン選手権2025」。 大会2日目はアダルト茶帯の試合が行われ、日本から渋澤諒真と永尾澪の2選手が出...
19 mars 2025 ·
格闘技を始める女性は、まだまだ少数派。でも、その中で続けていくと、いろんな悩みにぶつかることがあります。 体格差、トレーニング環境、周囲の反応??今回は、女性ならではの悩みとその向き合...
18 mars 2025 ·
過去に行われた団体戦では道場の垣根を越え、ドゥマウの大会優勝者で結成された豪華な黒帯チームもあった(Jiu Jitsu Priest CUP2013より) 5月3日(土)、愛知県半田市の...
16 mars 2025 ·
いよいよ開幕直前となったIBJJFパン選手権。 今大会は3月19日~23日の5日間に渡ってフロリダ州オーランドで開催され、日本からも多数の選手が出場する。 今回、インタビューを紹介する永...
15 mars 2025 ·
2/23(日)、新百合21ホールで開催された「買取大吉 presents KIT10」のセミファイナルで組まれた黒帯ライトフェザーの一戦、横山大鋳(Swells柔術ジム)vs井手史竜(CARPE...
14 mars 2025 ·
現地時間3月19日(水)~23日(日)、アメリカ・フロリダ州キシミーにあるシルバー・スパーズ・アリーナでは、IBJJF「Pan Jiu-Jitsu Championship」が開催される。...
12 mars 2025 ·
3月8日(土)、愛知県名古屋市の愛知県武道館で開催された「マリアナスプロ名古屋2025」の各マットごとの試合動画がオフィシャルYouTubチャンネルにアップされている。 今大会には柔道の強豪...
11 mars 2025 ·
皆さん、こんにちは。 カルペディエム自由が丘の北西顕子です。 全日本マスターに参加された皆様、お疲れ様でした。 高崎アリーナは駅からも近く、施設も綺麗でとてもよかったですね。 早...
8 mars 2025 ·
3月8日(土)、愛知県武道館で開催された「Marianas Pro Nagoya」では、柔道家・佐々木健志が柔術デビューを果たした。 カルペディエム自由が丘から出場した佐々木は、アダル...
8 mars 2025 ·
Photo by MJ 3月8日(土)、タイのルンピニー・スタジアムで開催されている「ONE Fight Night 29」の第2試合では、いよいよONE本戦デビューとなる石黒翔也と、ONE...
7 mars 2025 ·
コラム3回目です! 今回は2/23(日)に行われたKIT10についてお話しします。 初めてKITに出たのは2021年8月30日でした! 引退した後は、元々いたジムを辞めたので練習はほ...
6 mars 2025 ·
2/23(日)、新百合21ホールで開催された「買取大吉 presents KIT10」では、今大会の開催後に会場またはPPVで観戦した方を対象にアンケートを実施した。 ここで大会ベストマッチ...
4 mars 2025 ·
2月8日(現地時間)、イギリスのドンカスター・ドームで開催された「Polaris 31」でジェイク・ゴールドソープを相手に僅か35秒、得意の足関節技で一本勝ちした高橋“SUBMISSION...
3 mars 2025 ·
2月28日(金)~3月2日(日)まで、群馬県の高崎アリーナで開催された、JBJJF「第19回全日本マスター」が幕を閉じた。 国内最大規模の柔術大会の一つと言える同大会では、今年も数多く...
28 février 2025 ·
2/28~3/2の3日間、群馬県高崎市の高崎アリーナで開催されているJBJJF主催の「全日本マスター」。 3日間の初日は各カテゴリーのオープンクラスが開催されたが、ここで注目の選手が出場して...
27 février 2025 ·
4月6日(日)、東京都八王子市のエスフォルタアリーナ八王子にて、JBJJF主催「第17回全日本キッズ柔術選手権」が開催される。 キッズの大会数が限られるJBJJFにおいて、同大会は未来...
26 février 2025 ·
Photo by Satoshi Narita/PROGRESS 2月26日(水)、都内では「Breakthrough Combat 03」が開催され、メインイベントでは、竹内稔 vs 須藤...
26 février 2025 ·
Photo by Satoshi Narita/PROGRESS 2月26日(水)、都内会場では「Breakthrough Combat 03」が開催され、第3試合では、注目のグラップリング...
26 février 2025 ·
Photo by Satoshi Narita/PROGRESS 2月26日(水)、都内会場では「Breakthrough Combat 03」が開催され、第2試合では、Progressグラ...
26 février 2025 ·
Photo by Satoshi Narita/PROGRESS 2月26日(水)、都内会場では「Breakthrough Combat 03」が開催され、第1試合では、Progressグラ...